節分~!
2013年 02月 05日
こんにちは 栃窪です
立春を過ぎて 暦の上ではもう春なのに
地上では 一向に春のキザシが見えません・・・
とはいえ 「立春」と聞くとやっぱりウレシクなります
ところで 先日の節分には豆まきをしましたか?
節分は お正月やクリスマスなどと比べると ジミなイベントですが
季節の分け目・・・という意味があるようです
ズバリ 冬が終わって春が来る境目の日なんです
美しい四季がある日本らしい季節の行事だと思います
冬至に「冬至かぼちゃ」を食べたり 節分に豆まきをしたりとか
こういった 昔ながらの風習は大事にしたいですね
「鬼は外!福は内!」
インフルエンザが流行しています どうぞご自愛ください
それでは また・・・

立春を過ぎて 暦の上ではもう春なのに
地上では 一向に春のキザシが見えません・・・
とはいえ 「立春」と聞くとやっぱりウレシクなります
ところで 先日の節分には豆まきをしましたか?
節分は お正月やクリスマスなどと比べると ジミなイベントですが
季節の分け目・・・という意味があるようです
ズバリ 冬が終わって春が来る境目の日なんです
美しい四季がある日本らしい季節の行事だと思います
冬至に「冬至かぼちゃ」を食べたり 節分に豆まきをしたりとか
こういった 昔ながらの風習は大事にしたいですね
「鬼は外!福は内!」
インフルエンザが流行しています どうぞご自愛ください
それでは また・・・

by oliveoil-clean
| 2013-02-05 10:21
|
Comments(0)